2009年11月04日
香貫山ビアマウント
自分の友人が、香貫山で夜景と地ビールのイベントをやります。

香貫山の夜景を楽しみながら、今や沼津から全国へ、地ビールからクラフトビールへ
と進化したベアード・ブルーイングのオリジナルビールを発表、楽しんでもらえます。
日時 11月7日(土) 午後4時~6時
会費 3300円(立食)
開場 静岡県沼津市 香貫山 山頂展望台
事前申し込みが必要です。
申し込み先 メールアドレスmail@kanuki.be
鈴木 090 -4623-0532(10:00~17:00)
詳細はこちらへ
これは、トライアルイベントです。
香貫山の夜景を楽しみたいといっても、開場まで駐車場から15分くらい
歩きます。
帰りは暗いので、ライトを持参してください。
アルコールのイベントなのに車以外の交通手段がありません。
寒いと思いますが、暖もそうはとれないでしょう。(たぶん)
参加資格に自己責任で会場まで来れる人とあります。
ホームページができたのは先ほどです。
とまあ、イベントとしてはクレームがいっぱいでそうな企画だけど…
でもね、沼津の活性化を真剣に考えている人たちががんばって企画した
ものだから、とにかくやってみないと前へ進まないと思います。
だから、約束があるので自分は応援に行きます。
皆さんも、よかったら。
香貫山の夜景を楽しみながら、今や沼津から全国へ、地ビールからクラフトビールへ
と進化したベアード・ブルーイングのオリジナルビールを発表、楽しんでもらえます。
日時 11月7日(土) 午後4時~6時
会費 3300円(立食)
開場 静岡県沼津市 香貫山 山頂展望台
事前申し込みが必要です。
申し込み先 メールアドレスmail@kanuki.be
鈴木 090 -4623-0532(10:00~17:00)
詳細はこちらへ
これは、トライアルイベントです。
香貫山の夜景を楽しみたいといっても、開場まで駐車場から15分くらい
歩きます。
帰りは暗いので、ライトを持参してください。
アルコールのイベントなのに車以外の交通手段がありません。
寒いと思いますが、暖もそうはとれないでしょう。(たぶん)
参加資格に自己責任で会場まで来れる人とあります。
ホームページができたのは先ほどです。
とまあ、イベントとしてはクレームがいっぱいでそうな企画だけど…
でもね、沼津の活性化を真剣に考えている人たちががんばって企画した
ものだから、とにかくやってみないと前へ進まないと思います。
だから、約束があるので自分は応援に行きます。
皆さんも、よかったら。
Posted by しゅほやま at 19:22│Comments(0)
│フジパク 富士山博覧会