スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年11月09日

市民運動講座でフィットネスポールエクササイズ開催

フィットネスポールエクササイズ

市民運動講座で、フィットネスポールエクササイズの講習があります。
ポールを使った、健康増進プログラムです。

どなたでも参加できます。
ふるってご参加ください。


「ポールエクササイズを知って健康づくりに役立てよう」

  1.会場:富士市川成島100 旭化成OB会館 

  2.日時:平成22年11月15日(月)、11月22日(月)、11月29日(月)
    午後7時00分~午後9時00分

  3.講師:富士常葉大学環境防災学部  薬学博士 池田 雅彦氏
        NPO法人ふじPFI研究会  理事長  中田 幸次郎氏、 理事 水野 進二

  4、目的:「老化は足から」と言われるように、足の筋力は加齢と共に衰えますので、
        日頃から運動を心がけて行うことが必要です。
        足腰を鍛えることは、心肺能力を高め生活習慣病、運動器(ロコモ)障害の
        予防効果が期待されます。
        ここでは運動の必要性と効果の検証などについて講義を受け、
        新しい運動スタイルである、より効果的な「フィットネス・ポールエクササイズ」を
        紹介・体験します。

       毎回講義を受けた後、続いてポールエクササイズ、
       室内ポールウォーキングの体験講習を行います。

       本事業の一部は、「富士市民活動支援補助金」、
       及び「(財)みやしん地域振興協力基金」より協賛を受けております。

  5.日程
    第1回目 平成22年 11月 15日(月)19:00~21:00
          池田雅彦先生:「体成分分析器による計測」
          中田幸次郎、水野進二:「ポールエクササイズの指導・体験」
      
    第2回目 平成22年 11月 22日(月)19:00~21:00
          池田雅彦先生:「体成分分析の必要性とその結果の解説」
          中田幸次郎、水野進二:「ポールエクササイズの指導・体験」        

    第3回目 平成22年 11月 29日(月)19:00~21:00
          中田幸次郎、水野進二:「ポールエクササイズ指導・体験」
          池田雅彦先生:「体成分分析器による計測」

  6.受講料:1,000円(保険料、資料代)、ポールは用意して貸与します。

  7.定 員:40名(限定、先着順)、締切11月10日

  8.コメントか、メールで

   NPO法人 ふじPFI研究会(責任者 中田)
   〒417-0862富士市石坂89-14   電話&FAX 51-7066
   携帯電話 090-1561-8902 、メール:wbs32229@meil.wbs.ne.jp 

  9.会場:旭化成OB会館  住所:富士市川成島100 


  


Posted by しゅほやま at 18:00 Comments( 0 ) 富士のイベント

2010年11月09日

おはようございます。今朝の富士山と新幹線。ときどき雑感

今朝の富士山と新幹線

おはようございます。
今朝の富士市は晴れ。
富士山は見えません。



昨日の続き、
スローフード、スローライフ、スローシティー


スローライフを楽しむ人たちが作った町、スローシティー。
それが、地方のまちづくりの方法ではないだろうか。

なぜなら、今の地方の強みが、このスローシティーにあるから。

今、フジパクのプログラムを実施してくださる、パートナーさんとの
話を進めています。

みんな、まち歩きや教室など、ファーストフード、ファーストライフとは真反対の
人とのつながりのプログラムが目白押し。

きっと、人生を楽しめるプログラムが見つかると思います。




今日の富士市の天気は晴れ。

今日も、良い一日を!






  フジパク~富士山博覧会 ブログ

  フジパクメールマガジン バックナンバー

  酒舗やまざき 公式ホームページ
    


Posted by しゅほやま at 09:42 Comments( 0 ) 今朝の富士山と新幹線